カートを見る
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 075-256-8600
受付時間:10:00~18:00(土日祝定休)

こんな悩みはありませんか?

  • 法人保険をもっとお預かりしたい
  • 飛び込み営業を行うが、門前払いされてしまう
  • 経営者との関係構築をスムーズに行いたい
  • 新規の見込み客を獲得したい
  • 新たなキャッシュポイントを創出したい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

そのお悩み、
私たちにお任せください

保険外交員向け401K塾

401Kの市場規模(単位:人)

企業型確定拠出年金の加入者数は
800万人を超えているが、
内、98%は大企業の従業員!
➡中小零細企業の導入率はまだ2%以下!

  • 背景
  • おすすめ
  • 制度緩和前は、従業員の加入が必須(企業負担の掛け金あり)
  • 厚生局への申請などで手続きに半年要する
  • 社労士がいないと手続きがとりづらい
  • 社労士法人ビジネスパートナーでは30名のスタッフを起用!
    SBI代理店としても全国トップの導入実績がございます。
    競合他社が少ない反面、
    NISAやidecoの知名度があがっているため、
    経営者からのニーズは高く、なおかつ、

    非常に介入していただきやすい市場です。

入塾メリット

①企業型DCの最新ノウハウを提供
最新のチラシ、資料、動画など、企業型DCに関する最先端の情報をお届けします。
②成功事例の共有
毎月のメンバーミーティングで、成功事例を共有し、メンバー間でPDCAサイクルを回すことで、常に成長し続ける環境を提供します。
③企業紹介による説明会開催
ご紹介いただいた企業様への説明会を実施。職域開拓が可能となり、新たなビジネスチャンスを広げます。
④高い成約率
全国トップレベルの企業型確定拠出年金の案内に特化。営業資料や提案力を均一化し、常にブラッシュアップすることで、高い成約率を誇ります。
⑤煩わしい事務手続きはご不要です
確定拠出型年金に関する事務手続きはすべてビジネスパートナーが担当。手続き方法を覚える必要がないので、本業に集中できます。
⑥無制限の労務相談・助成金相談
クライアント様の労務相談・助成金相談を無制限にて対応させていただきます。メンバー様が仲介することで、安心してご相談いただけ、クライアント様からの信頼度にも繋がります。
⑦紹介手数料のお支払い
ご紹介いただいた企業様が成約に至った場合、紹介手数料として150,000円をお支払いします。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

入塾ご案内

保険外交員向け401K塾

  • 契約期間は1年契約となります。

  •  お支払いは毎月のお支払いもしくは一括でのお支払いをお選びいただけます。 

  • 一括でのお支払い(1年):120,000円(12,000円割引)(税込)

  •  一括でのお支払い(2年):220,000円(44,000円割引)(税込)
    ※途中退会された場合の返金対応は行っておりません。

  •  法人プラン:33,000円/月(税込)で5名までご参加可能(別途お問い合わせください)

  •  お支払いにかかる手数料は会員様ご負担でお願いしております。

  •  お申込みいただいてから一番手前の受講日が契約開始日となります。

月会費 11,000円/月(税込)
お申込フォームより、必要情報を登録くださいませ。

まずは無料説明!

zoomにてご説明させていただきます

お気軽にお問い合わせください

TEL.075-256-8600
受付時間:10:00~18:00(土日祝定休)

お客様の声

企業型確定拠出年金を企業様にご紹介することで、経営者との関係が密になり、さらに導入に至れば、従業員様への金融教育もできてまさに一石二鳥です!
全国的にもトップクラスで企業型DCの導入サポートをしている社労士事務所なので、社労士事務所の立場から「退職金の大事さ」を伝えていただくことで、その後の保険の提案もしやすい
大企業に導入するイメージでしたが、中小零細企業へも導入できることを教えていただけたので、飛び込み営業を行う際にも非常に有用です。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

よくある質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 地方でも対応可能ですか?

    ➡西、関東(一都三県)は対面にてご対応可能でございます。その他の地域につきましては原則オンライン商談(zoom)とさせていただいております。詳しくはお問い合わせくださいませ。
  • 入塾後、資料などはもらえますか?

    ➡企業型DCに関する資料やデータは会員様へは全てお渡しさせていただきます。(自社資料と合わせて活用しやすいようにアレンジいただくことも可能です。)

  • 一社専属なので紹介手数料が受け取れないのですが・・・

    ➡一度弊所でお問い合わせくださいませ。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
お問合せ

会社概要

事業所名
社会保険労務士法人ビジネスパートナー
所在地
京都府京都市中京区橋弁慶町222 
ヒライビル5階
代表番号
075-256-8600
「塾の件で」と受付にお伝えいただきまして、
石岡または馬場をお呼び出し下さい
事業内容
社労士業務全般(労務相談・給与計算・就業規則作成/見直し)
助成金申請、バックオフィスDX支援、企業型確定拠出年金
代表者
社会保険労務士江守章二(登録番号261981)
HP
https://bpsr.jp/
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。